翻訳: Hiroko Kawano 校正: Takafusa Kitazume
翻訳: Hiroko Kawano 校正: Takafusa Kitazume
盛之助でございます 日本語でよろしくお願いいたします
今日は 世界に日本が誇る先進トイレットの 事情を紹介申し上げます
ご覧の通りのラインナップで 多機能ですよね
今日は入り口に入ってから 仕事を済ませて外へ出るまでの間の
一連のプロセスを追いかけながら
ちょっとレビューをしていきたいと思います
まず最初は何でもやってくれるロボット みたいなトイレという視点で見て参りましょう
まず一歩入りますと この— 蓋がすーっとエレガントに開きますよね
おもてなしの心です
もちろん この仕事が済みますと それも 自動的に察知して流してくれるんですよね
それから 仕事が済んで 手を洗うときも 手をかざすだけで 石鹸液 出てきますし
そのあと あれ? "It's a kind of a constipation, right?"
あ 水も出てきますよね
それからメンテナンスについても 全部自分でやってくれる賢い奴なんですよね
あの 水を時々ぷちゅってやってくれて
自分自身が汚れないように プロテクトしてくれてるんですよね
それから シャワーノズルにも セルフクリーニング機構が搭載されておりますし
それから 洗剤を入れる口がありますから
毎回流す度に 便器自身が自分自身を 掃除をしているというか
優れものなんですよね
みなさん お気づきになったと 思うんですけれども
仕事 ずーっとする間 ばっちいトイレの どこにも触ることなく 出てきましたよね?
もう この オペルーム並みの 清潔さが保たれてる訳ですよね
で こんな すごい 優れものの ロボット君なんですけれど
実は暖かいハートの持ち主 でもあるんですよね
冬場 こう便器に座るとき ちょっとした勇気が要りますよね
「うー 冷たい!」っていう奴ですよね
世界中で何十億回っていう 「冷たい」があるんですけど
日本では当たり前のように 便座が温かいんですよね
これ 外国の人 みんな びっくりするんですけれど
これ まあ 環境筋の方から クレームつく訳ですよ
「ヒューマン・フレンドリーは分かったけど 待機電力とかどうしてくれるの?」と
「勿体ないじゃないか?」と
ちゃんと技術者 考えました
センサータイプがもう出てまして 入りますとセンサーがオンになって
常温からたった6秒で 人肌まで温めてくれると
これで まあ エコ問題も解決という訳ですね
で どうやって6秒か?というと この通りで
ニクロム線でゆるゆる温めるんじゃなくて 赤外線ランプが入ってます
電球ですから ぷっと点ければ もうすぐ ぱっと温かくなると
ま ありがたい— 技術って良いですよね?
で そもそも なんで 6秒なの? っていう話ですけれど
あの ちゃんとマーケティングデータが 積んであって(笑)
8割以上の人は 6秒かかりますということで
まあ エマージェンシーの時以外は 大丈夫だということです
で 日本のトイレと言えば何と言っても このシャワートイレですよね
世界に誇る技術です
あのまたちょっとコンスティペーションね
今ではもうこの7割のご家庭が このシャワータイプに近代化されております
とっても気持ち良くてですね
一回これに慣れると もう外では心配になりますよね?
これなしでは 暮らして行けなくなるということで
外に出た時の心配についてですけど これ心配ないんですね
こういうサービスがちゃんとありまして (笑)
レーダーシステム 試してみましょう
レーダー・オン!
東京 クローズアップ渋谷
ほら ね?
GPS携帯持っていれば 今一番近くの
アベーラブルなシャワートイレが 探知できるということになっていますね
(拍手)これあの [消費者発信型]メディアですから
みなさんがアップした情報が 元になっています
「ま 東京は分かったけど 田舎 どうすんの?」という話になります
試してみましょう
レーダー・オン! ロシア ウラジオストック
「わー 超ヤバい」と
(笑)
「やっぱり無い!」と
でも大丈夫ですね— ハンディタイプありますから
(英語)必ず持って外出しましょう!
ところで まあ 今日お集まりの 紳士淑女のみなさんですけど
トイレの中で思わず...こう...
想定外のワイルドな音が 出てしまうことがありますよね?
恥ずかしいですね— 「どうすんの?」と
ちゃんと[答えがあります]
このエジソンさんが蓄音機を発明して以来 様々な音響機器ができましたけれども
ついに日本で[発明]された新しい機能が このカモフラージュでございます
『音姫』というカモフラージュだけの 装置が生まれております
で このカモフラージュ・ファミリー どんどん毎年進化しておりまして
このようにもう 色んなブランチが出ております
中でも特に この昨年来注目されてるのが この ポータブル・ファミリーで
ちょっと持ってきたんですけどね— この—ハート形のこの可愛いの
こういう感じ—(流水音)
大丈夫ですね—これで [外出時は忘れずに]というやつですよね
で これは実はすごい ご先祖様がいる ということが発見されてまして
なんと江戸時代3百年前の 江戸時代の旅籠には
この「音消し壺」というのがございまして
これ 水で手を洗うんじゃないですよ
カモフラージュだけのためのものが 昔からあったと
昔から日本人は恥ずかしかったんですね
では 男の子視線で見てみましょう (笑)
男の子はみなさん あの 一丁ずつ水鉄砲を持ってますよね
狙いたくなりますよね (笑)
男の子はハンターですから
これは有名な プラスチックのハエですよね
ね ここにどうしても狙いたくなる— 1歩前に進んでどうしても出すので
便器の周りが汚れないっていう メリットがあるんですね
でも これもエンジニアリングされてます
これ すごいですよ
あの 感熱インクでできてますから 打ち続けると おしっこの温度で消えると
もうターミネーティッドって 感じですよね
もう最近ではLEDタイプも出てますから (笑)
夜間戦も楽しめるということで
こういったゲームライクな機能っていうのは
次に おもてなしの視点で見て参りましょう
日本のトイレ— 日本のホテルに入ると
トイレットペーパーの端が 折ってあるんですよね
これは「ハウスキーピングが終わってますよ」 というサインなんですけど
引き出し易いじゃないですか
そういう気配りなんですけど
これもエンジニアリングされてます
ここのメルボアっていう機械がありまして
これ シングルアクションで シュッと出てくるという—
とっても— 技術って良いですよね
折り紙と言えば 日本の伝統カルチャーなんですけれど
ちゃんと こういう風なマニアックな人たちが アートしてくれてる訳ですよ
で まあ 思うに 新型のメルボアっていうのはこの—
鶴くらい折るようになるのもまあ 早晩できるのかな?
と思って期待しております
で エコロジー問題っていうのは 最近は重要な問題ですよね
実は2つの特徴がございます
1つはこのリユースですよね—
手洗いの水が 次の回のフラッシュに もう1回使えるという
それからもう1つはリデュースですよね
レバーが左右に分かれていて 大と小用になっていると
これは日本ではものすごく 当たり前なんですけど
世界の人は まだあまり 使ってない機能なので
ぜひコピーして貰いたいな と思う次第でございます
もちろん最先端の技術も頑張ってますよ
このポンプ積んでみたり トラップ変えてみたり 渦巻きにしてみたりと
いうことで どんどんどんどん 水の使用量が減ってまして
今では何と30年前の4分の1— 5リットル切ってるんですね
もうなんか ムーアの法則みたいですよね
もうすぐ無くなるんじゃないかと(笑)
最後のトピックは 衛生関連についてでございます
先ほどのドクタータッチレスも お尻だけは触らんとダメですよね
で 「どうしてくれるの?」と (笑)
で 究極の答えっていうのは ちょっとフューチャーリスティックですけど
こういう風にフィルムが出てきて グルグル回って毎回リフレッシュ
って言うのが 理屈上ある訳ですけれど
日本ではもう 80年代から こういうなんかスペースシップみたいな技術が
特急に乗れば 味わえるということで ぜひ あの外人のみなさん
日本の特急で このスペースシップ みたいな気分をお楽しみください
フューチャーの— トイレの未来を考えるときに
今 開発中なのが ヘルスチェック機能です
おしっこを検査してみたり 体脂肪率を毎回測ってみたりと
トイレを使うたびに 自分の健康データを取ってくれて
それを電子カルテに 勝手にファイリングして
つながった健康サイトで 自分の管理をモニタリングしてくれると
まあ いよいよ その— ドクターになりつつある訳ですよね
ありがたい話です
まとめてみましょう 一連のこのずーっときたプロセスっていうのは
日本人のメンタリティに基づいているんですね
縦に並んでいるように あるときは[衛生面]であったり
健康志向であったり デリカシーであったり
おもてなしの機能であったり 環境コンシャスであったり
で 行く果ては その— 楽しさまで見つけて行こうという
この執拗な機能探索の結果だと思います
この —日本の誇るべき ジャパニーズ・スーパー・トイレット・マンが
世界のトイレ事情を明るくしてくれることを 希望しております
ありがとうございました
(拍手)
No word list
体長80cmで肉食「サバンナオオトカゲ」逃走中…住民不安【知っておきたい!】(2023年8月29日)
ワンワン教室#3 犬が来る前に その2~ルールを決める【ポチたま公式】
ダム湖で釣れた「巨大ウナギ」を一般公開 島根(2023年10月19日)
首都高湾岸線で6台絡む事故 トレーラー運転手の40代男を逮捕(2024年6月15日)
GW利用して大勢のボランティア 「せっかくの休みにありがたい」 石川・珠洲市(2024年4月30日)
Japanese Words - Things Your Body Does
トヨタ 中国の完成車工場 あす以降に順次再開へ(20/02/16)
南シナ海 中国海警局がフィリピン船を“妨害” 放水銃8回発射(2023年12月10日)
キスだけで
蛍
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers