マルチカルチャーで、 エネルギー溢れる場所。
マルチカルチャーで、 エネルギー溢れる場所。
A multi-cultural place overflowing with energy.超、 大都市。
Super big city.すごくフォーカスされてる国。
Country that's being focused on.個性の塊。
Embodiment of individuality.人が集う場所。
A place where people gather.東洋と西洋の混在。 それが、 東京オフィスです。
Blending of East and West. That's the Tokyo office.Google の開発というのは、 もう世界規模で行ってる。
Google development is already happening on a global scale.それぞれのオフィスが助け合っています。
Each office helps each other out.フラットなコミュニケーションっていうのがすごく大きいんじゃないのかな、 と思って。
I think flat communication is a very big thing, isn't it?困った事があったら、 アドバイスを求めたりとか、
If there are problems, you can request advice.グローバルで一緒にプロジェクトを進めていけることに、 とてもやり甲斐を感じています。
I feel it's very rewarding that you can progress on a project together globally.「 グーグリー」 という言葉がうちの会社にありまして、
There's a phrase called "Googley" in our company.セルフスターターで自分で自立しながら何かを始めることができるとか、
Like, a self-starter who can try to start something while becoming independent ourselves.ポジティブであるとか、 ミッションとか根幹に通じるようなマインドがあるんですけど。
Or being positive, or having a mindset of going through with the fundamentals of our mission, there are such things.何か自分の決めたものを、 一つ強く持っている人が多いですね。
There are many people who have decided for themselves about something, and hold on to that one thing strongly.よく働き、 よく遊べと。
Work hard, play hard.みんなワイワイやっている感じがあるので、
Feels like everyone's doing it excitedly.まあ本当にお祭りの時みたいに、 あの楽しく動いている感じがあって。
Well, it's really like during a festival, and feels like everyone's moving enjoyably.個性がぶつかる場所とか仕組みっていうのが用意されていて、
They've prepared places and mechanisms where individuals can collide,実は他の部門の人とのコミュニケーションとかする機会っていうのが
and actually, this chance to communicate and such with people from other departments isものすごく緻密に計算されて作られている。
very meticulously being calculated and created.この、 うまく行きそうで行かないのを色々良くしていくっていうのが、
This, seemingly-going-well-but-not (atmosphere) makes many things better,まあ、 エンジニアとして面白いところ。
and it's what's interesting to (me) as an engineer.こう最後にそれをこう皆さんに使っていただいて、
When everyone uses it like this in the end,で、 それでこうフィードバックを直にもらえるっていうのが非常に楽しい作業になっています。
and you get feedback like this, it's a very fun work process.お互いに、 切磋琢磨しながら仕事をしていると。
Working while learning from each other.エンジニアが、 「 こんな素敵なものを作っちゃいました」、 ワクワクします? ワクワクする。
Will engineers get excited when they say, "I've made this wonderful thing!"? They get excited.Google の技術を人に伝えるとかっていうのが大好きで。
I love conveying the technology of Google to others.技術で世界を変える、 社会を変える。
Change the world using technology, change the society.技術っていうところの柱に、
The part about using the pillar called technology全員が一丸となって何かを作っているという所が東京の特徴かなと思います。
for everyone to work together to create something is the characteristic of Tokyo, I think.本当に、 全員がプロフェッショナルだなっていう風には感じますね。
You feel like everyone's really a professional.ここにいれば、 絶対に僕の成長は止まらない。
If I'm here, my growth will never stop.それはやっぱり、 あの、 自慢しているところです。
That's really something to be, umm, proud of.私は、 Googler です。
I'm a Googler.私は、 Googler です。
I'm a Googler.私は、 Googler です。
I'm a Googler.私も、 Googler です。
I'm a Googler too!マルチカルチャーで、 エネルギー溢れる場所。
場所
Place, location, spot, position; room, space; basho, wrestling tournament
エネルギー
Energy; strength, power, stamina, get-up-and-go; food energy, calories
溢れる
To overflow, to brim over, to flood
マルチ
Multi-; multi-post; multilevel marketing system, pyramid selling, chain referral; mulch, mulching
カルチャー
Culture
超、 大都市。
超
Super-, ultra-, hyper-, very, really; over (after a number or counter), more than
大都市
metropolis, large city
すごくフォーカスされてる国。
国
Country, state; region; national government, central government; home (i.e. hometown, home country); province (of japan); land, earth
フォーカス
Focus; forecast
個性の塊。
塊
Lump, mass, bundle, clump, clod, cluster; group, crowd; embodiment (of an idea, quality, feeling etc.), personification
個性
Individuality, personality, idiosyncrasy
人が集う場所。
場所
Place, location, spot, position; room, space; basho, wrestling tournament
人
Person
集う
To meet, to assemble, to congregate
東洋と西洋の混在。 それが、 東京オフィスです。
西洋
The west, western countries
オフィス
Office
東洋
Orient
東京
Tokyo
混在
Mixture, intermingling
Google の開発というのは、 もう世界規模で行ってる。
世界
The world, society, the universe; sphere, circle, world; renowned, world-famous, well-known outside of japan; realm governed by one buddha, space
開発
Development, exploitation
規模
Scale, scope, plan, structure
それぞれのオフィスが助け合っています。
オフィス
Office
フラットなコミュニケーションっていうのがすごく大きいんじゃないのかな、 と思って。
大きい
Big, large, great, loud
コミュニケーション
Communication
フラット
Flat, even; flat (e.g. in x seconds flat), just, exactly; flat; flat, apartment
困った事があったら、 アドバイスを求めたりとか、
事
Thing, matter; incident, occurrence, event, something serious, trouble, crisis; circumstances, situation, state of affairs; work, business, affair; after an inflectable word, creates a noun phrase indicating something the speaker does not feel close to; nominalizing suffix; pretending to ..., playing make-believe ..; alias, aka, nickname, alternative name, also known as
アドバイス
Advice
求め
Request, appeal, claim, demand; purchase
グローバルで一緒にプロジェクトを進めていけることに、 とてもやり甲斐を感じています。
感じ
Feeling, sense, impression
一緒
Together; at the same time; same, identical
甲斐
Effect, result, worth, use, avail
グローバル
Global
プロジェクト
Project
「 グーグリー」 という言葉がうちの会社にありまして、
会社
Company, corporation; workplace
言葉
Language, dialect; word, words, phrase, term, expression, remark; speech, (manner of) speaking
セルフスターターで自分で自立しながら何かを始めることができるとか、
始める
To start, to begin, to commence, to initiate, to originate; to open (e.g. a store), to start up, to establish (business. etc.); to start ..., to begin to ..
何
What; how many; you-know-what, that; whatsit, what''s the expression, what do you call them; what?; hey!
自立
Independence, self-reliance
自分
Myself, yourself, oneself, himself, herself; i, me; you
セルフ
Self
スターター
starter
ポジティブであるとか、 ミッションとか根幹に通じるようなマインドがあるんですけど。
通じる
To be open (to traffic), to lead to, to communicate (with); to flow (liquid, current), to pass, to get through to; to be understood, to be comprehended; to be honored, to be good; to be well versed in, to be well-informed; to communicate clandestinely, to keep in touch (e.g. with the enemy); to form a liaison, to be intimate; to spread widely, to disseminate
マインド
Mind
根幹
Foundation, root, basis, core, fundamentals; root and trunk
ポジティブ
Positive
ミッション
Mission; transmission
何か自分の決めたものを、 一つ強く持っている人が多いですね。
何
What; how many; you-know-what, that; whatsit, what''s the expression, what do you call them; what?; hey!
人
Person
多い
Many, numerous
自分
Myself, yourself, oneself, himself, herself; i, me; you
一つ
One; for one thing; only; (not) even; just (e.g. "just try it")
決め
Agreement, rule
よく働き、 よく遊べと。
働き
Work, labor, labour; achievement, performance, ability, talent; salary, income, earnings; action, activity, workings, function, operation, movement, motion; conjugation, inflection
みんなワイワイやっている感じがあるので、
感じ
Feeling, sense, impression
まあ本当にお祭りの時みたいに、 あの楽しく動いている感じがあって。
感じ
Feeling, sense, impression
時
Time, hour, moment; occasion, case; chance, opportunity, season; the times, the age, the day; tense
みたい
-like, sort of, similar to, resembling
本当に
Really, truly
個性がぶつかる場所とか仕組みっていうのが用意されていて、
場所
Place, location, spot, position; room, space; basho, wrestling tournament
用意
Preparation, arrangements, provision, getting ready, laying out (e.g. a meal)
個性
Individuality, personality, idiosyncrasy
仕組み
Structure, construction, arrangement, contrivance; plan, plot, contrivance
実は他の部門の人とのコミュニケーションとかする機会っていうのが
機会
Chance, opportunity
他
Other (place, thing, person), the rest; outside, beyond; nothing except, nothing but, nothing apart from, nothing aside from, no choice (but to); besides..., in addition to..
実は
As a matter of fact, by the way, to tell you the truth, to be honest, frankly
人
Person
コミュニケーション
Communication
部門
Division (of a larger group), branch, field, class (subclass), group, category, department
ものすごく緻密に計算されて作られている。
計算
Calculation, reckoning, count; forecast
緻密
minute, fine, delicate, accurate, precise, elaborate
この、 うまく行きそうで行かないのを色々良くしていくっていうのが、
行き
Bound for ..; going (to)
色々
Various; various colors (colours)
良く
Nicely, properly, well, skillfully; frequently, often
まあ、 エンジニアとして面白いところ。
面白い
Interesting, amusing
として
As (i.e. in the role of), for (i.e. from the viewpoint of); apart from... (used to change the topic); even (e.g. "not even a single person"); thinking that..., trying to..
エンジニア
Engineer
こう最後にそれをこう皆さんに使っていただいて、
最後
Last, end, conclusion, latest, most recent; no sooner than, right after (often having negative consequences); one''s final moments
皆さん
All, everyone, everybody
で、 それでこうフィードバックを直にもらえるっていうのが非常に楽しい作業になっています。
非常
Emergency; extraordinary, unusual
作業
Work, operation, manufacturing, fatigue duty
直に
Immediately, directly, soon, shortly, before long; easily, readily
楽しい
Enjoyable, fun
フィードバック
Feedback
お互いに、 切磋琢磨しながら仕事をしていると。
お互い
Mutual, reciprocal, each other
仕事
Work, job, business, occupation, employment, vocation, task; work
切磋琢磨
Cultivate one''s character by studying hard, diligent application
エンジニアが、 「 こんな素敵なものを作っちゃいました」、 ワクワクします? ワクワクする。
こんな
Such (about something or someone close to the speaker (including the speaker), or about ideas expressed by the speaker), like this
素敵
Lovely, dreamy, beautiful, great, fantastic, superb, cool, capital
エンジニア
Engineer
Google の技術を人に伝えるとかっていうのが大好きで。
技術
Art, craft, technique, technology, engineering, skill
伝える
To convey, to report, to transmit, to communicate, to tell, to impart, to propagate, to teach, to bequeath
人
Person
大好き
Loveable, very likeable, like very much
技術で世界を変える、 社会を変える。
変える
To change, to alter, to transform, to convert, to turn, to vary; to reform, to revise, to amend
技術
Art, craft, technique, technology, engineering, skill
社会
Society, public, community, the world; social studies
世界
The world, society, the universe; sphere, circle, world; renowned, world-famous, well-known outside of japan; realm governed by one buddha, space
技術っていうところの柱に、
技術
Art, craft, technique, technology, engineering, skill
柱
Pillar, post; support, prop, mainstay; counter for buddhas, gods, nobles, etc
全員が一丸となって何かを作っているという所が東京の特徴かなと思います。
特徴
Feature, trait, characteristic, peculiarity, distinction
何
What; how many; you-know-what, that; whatsit, what''s the expression, what do you call them; what?; hey!
全員
All members (unanimity), all hands, the whole crew, everyone, everybody
所
Place, spot, scene, site; address; district, area, locality; one''s house; point; part; space, room; whereupon, as a result; about to, on the verge of; was just doing, was in the process of doing, have just done, just finished doing
思い
Thought; imagination, mind, heart; desire, wish, hope, expectation; love, affection; feelings, emotion, sentiment, experience
東京
Tokyo
一丸
lump, (into) one
本当に、 全員がプロフェッショナルだなっていう風には感じますね。
感じ
Feeling, sense, impression
全員
All members (unanimity), all hands, the whole crew, everyone, everybody
風
Method, manner, way, style; appearance, air; tendency; folk song (genre of the shi jing); wind (one of the five elements)
本当に
Really, truly
プロフェッショナル
Professional
ここにいれば、 絶対に僕の成長は止まらない。
僕
I, me; you; manservant
成長
Growth, grow to adulthood
絶対
Absolutely, unconditionally; absolute, unconditional, unmistakable; absoluteness
それはやっぱり、 あの、 自慢しているところです。
自慢
Pride, boast
私は、 Googler です。
私
I, me
私は、 Googler です。
私
I, me
私は、 Googler です。
私
I, me
私も、 Googler です。
私
I, me
世界で、つかえる。朝日新聞デジタル(ローマ編)
消費者庁 「スマホ最大半額」広告に注意喚起
おせちの値上がり 平均1100円余り 原材料価格が高騰(2023年12月30日)
企業の参加倍増 アジア最大級のLGBTQパレード(2023年4月24日)
ブルーベリーズ「スカチャン」ネタバドルオーディション
スーパー・百貨店の売上高増加 巣ごもり需要で食料品など好調(2022年1月26日)
さくら~あなたに出会えてよかった~
Weekly Japanese Words with Risa - In Your Toolbox
フィリピン南部に台風22号が上陸 約10万人が避難(2021年12月17日)
約440カ所で装置取り換えへ…架線トラブルの再発防止で JR東日本(2024年1月31日)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Copyright © 2018 Easyjapanese.net
Design by EUP | Privacy policy | Terms of use | Refund Policy